• ホーム

  • レッスン内容

  • プロフィール

  • ご予約

  • アクセス

  • お客様の声

  • お問い合わせ

  • ブログ

  • 動画

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    検索
    shiori
    • 4月17日
    • 3 分

    STAYGOLDボディワークサロン

    2022年4月も半ばになりました! 北見も雪が解けさわやかな気候です☼ 桜はまだもう少し、ですが確実に春の風を感じます。 ♡ さて、上のロゴはなんだ!?とお思いではないでしょうか? この度、屋号を作りました! 「STAYGOLDボディワークサロン」です...
    閲覧数:151回0件のコメント
    STAYGOLDボディワークサロン
    shiori
    • 2021年8月8日
    • 2 分

    ジャイロトニックの魅力とは😊

    6月、梅雨ですね!いかがお過ごしでしょうか? わたしは去年購入した強力除湿機のおかげで快適に過ごしています♪ 最近トレーナーの交流会があったのですが(ヨガや、フィジーク、アスレチックトレーナーの方などがおりました) トレーナー界ではけっこうジャイロトニック®メソッドが知られ...
    閲覧数:185回0件のコメント
    ジャイロトニックの魅力とは😊
    shiori
    • 2021年6月5日
    • 2 分

    寝違え

    数週間前にあまりにも日中眠いことがあって、ジャイロトニック®のスタジオで30分くらい枕もなしに横向きで仮眠しました。 その後もちろんスッキリしたんですけど、あれ?翌日から首が痛い…左に向けない… そうか、これが寝違えか!!!...
    閲覧数:159回1件のコメント
    寝違え
    shiori
    • 2021年1月3日
    • 2 分

    新年の抱負

    みなさま明けましておめでとうございます☺ 昨年は新型コロナウイルス感染拡大による未曾有の年であり、世界中で多くの方が困難や悲しみ、生きる意味に向き合う年になりましたが、やはり太陽は昇ります。 どんな年始をお過ごしでしょうか? 昨日メルマガにもつづったのですが、、、...
    閲覧数:147回0件のコメント
    新年の抱負
    shiori
    • 2020年12月12日
    • 3 分

    整形外科でのリハビリが終わった方へ

    突然ですが、わたしは整形外科病院で運動器疾患の方のリハビリを担当して9年目、現在も非常勤理学療法士としてクリニックで勤務しています。 そして今まで、膝の靭帯損傷した方の靭帯再建術や、人工関節置換術、肩の腱板修復術、腰椎椎間板ヘルニア、足関節捻挫、頚椎症、変形性股関節症などな...
    閲覧数:186回0件のコメント
    shiori
    • 2020年11月7日
    • 3 分

    四十肩とジャイロトニック®

    ある日いきなり肩が上がらなくなる、いわゆる四十肩。 寝てても痛いし動かしても痛い。湿布したら良くなるのかな あれ、もしかしてずっとこのまま?どうしよう! なんてお困りの人はいませんか? 痛くはないけど180°までしっかり腕が上がらないという人は多いかもしれません。...
    閲覧数:147回0件のコメント
    四十肩とジャイロトニック®
    shiori
    • 2020年10月24日
    • 3 分

    力みタイプと脱力タイプ

    患者さんやお客さまのお身体に触れていると、ベッドに寝てていてもすぐ力が入ってしまう力みタイプの方と、触れても動かしてもふにゃふにゃな脱力タイプの方がいらっしゃいます。 これはなぜか性別ではなく、全身的な筋肉量でもなく、単純な前屈動作でタイプがわかるものでもないのです。関節の...
    閲覧数:86回0件のコメント
    力みタイプと脱力タイプ
    shiori
    • 2020年10月10日
    • 2 分

    自己肯定感を育てる

    最近心理学などを学んでいるときに出てきた言葉ですが、よく教育、子育て系のコラムでも目にしますよね。 あなたの自己肯定感は高いほうですか? 自己肯定感とは、自分のことが好きとか自分すごいと思うことではなく、自分を愛することが大切のようです。 でも愛とは?自分を愛するとは?...
    閲覧数:108回1件のコメント
    自己肯定感を育てる
    shiori
    • 2020年9月26日
    • 3 分

    究極の身体

    こんにちは、藤澤しおりです。 「究極の身体」 わたしのことではありません、 今読み直しているお気に入りの本です。【著者;高岡英雄 講談社+α文庫】 ※amazonより わたしが理学療法士を志したのは、ケガをして理学療法士にお世話になったからとか、人々を幸せにしたいとかそうい...
    閲覧数:64回0件のコメント
    究極の身体
    shiori
    • 2020年9月12日
    • 3 分

    ジャイロトニック®とひざ痛

    こんにちは!藤澤しおりです。 セッションを再開してから徐々に皆さまとの再会が増えてとても嬉しいです☺ 初めましても大歓迎です!勇気を出してトライしてみましょう 今日はジャイロトニックとひざ痛のお話。 ひざが痛くて立ち上がりに不安がある方、運動を諦めている方はいませんか?...
    閲覧数:122回0件のコメント
    shiori
    • 2020年9月8日
    • 2 分

    ただいま代官山!

    東京へ帰ってきて先週からゆるっとセッションを再開しております! みなさまに「無理しないでね、でも予約しちゃう」と温かく迎えていただけてうれしい限りです。 今のところ施術やセッションなどで肩の痛みが悪化することはないのでご安心くださいね!でも「言うならやって見せてよー」ていう...
    閲覧数:138回0件のコメント
    shiori
    • 2020年8月31日
    • 2 分

    【セッション再開&価格改定のお知らせ】

    みなさんこんにちは、藤澤しおりです 体調はいかがでしょうか。 わたしもついに長い夏休みを終えて、東京へ戻ります!! ご心配おかけして申し訳ありませんでした。 そして、お待ちいただいた皆さま本当にありがとうございます。 9月よりジャイロキネシス®、ジャイロトニック®パーソナル...
    閲覧数:112回0件のコメント
    shiori
    • 2020年8月9日
    • 3 分

    ジャイロキネシスと筋トレ

    北海道の穏やかな気候に慣れてしまって、東京の暑さに戻るのがこわいです。 みなさん夏バテしていないですか? 藤澤しおりです。 わたしの肩は順調に回復しており、なんとか頭まで触れるようになりました。 もちろんPCも両手で打っております!ただ、右肩回りの筋肉がごっそり落ちてしまっ...
    閲覧数:84回0件のコメント
    shiori
    • 2020年7月27日
    • 2 分

    ピラティスとジャイロキネシスの違い

    みなさんこんにちは! だんだん右腕が使えるようになり、今回のメルマガでは両手でキーボードが打てるようになりました!藤澤しおりです。 実は手術をして1週後ほどから、筋力維持のために下半身、体幹のトレーニングにも取り組んでいます。だいたいピラティスの要素を取り入れてYouTu...
    閲覧数:513回1件のコメント
    shiori
    • 2020年7月26日
    • 2 分

    ジャイロキネシス®復習動画 第2弾

    こんばんは!藤澤しおりです 東京都のコロナ感染がまた広まってきましたね。 変えられないことにイライラしても仕方ないので、来春まではこんな感じだろうと腹をくくっております。 都内で働くみなさん、十分お気をつけくださいね。 わたしはようやく4週間の装具固定期間がおわり、少しずつ...
    閲覧数:49回0件のコメント
    shiori
    • 2020年7月26日
    • 1 分

    ジャイロキネシス®復習動画 第1弾

    今日は、このメルマガを読んでいる方限定にて、 ジャイロキネシス®復習動画を配信します!!おめでとうございます! 怪我をする前に一度撮影したもので、見づらかったり動きも荒いですが、 復帰した際にはもっとキレイに撮り直しますのでご了承くださいませ...
    閲覧数:52回0件のコメント
    shiori
    • 2020年7月26日
    • 2 分

    重要なお知らせ!!

    こんにちは ジャイロキネシス®認定トレーナー藤澤しおりです。 いきなりホームページの予約ページが表示されなくなり、困惑させてしまった方もいるかと思います。大変申し訳ありません。 実は、個人的な不注意から先週末に右肩関節を脱臼してしまいました。...
    閲覧数:164回0件のコメント
    STAYGOLDボディワークサロンロゴpng_Page1.png
    • LINE_Brand_icon
    • Instagram
    • Twitter

    トップへ戻る

    ​✉support@shiori-fujisawa.com

    © 2019 Shiori Fujisawa